こんにちは、ぷーさんです。
今回も機関投資家の動きの話をしていきたいと思います。
ということで、機関投資家が出すサインを見ていち早くトレンドを察知する方法を解説していきましょう。
前回はレンジになる理由をお伝えしましたが、今回はそこから先の話ですね。
ざっくり前回の振り返りをしますと、レンジの期間はポジションをバレないようにこっそりと入れているという話でした。
今回は機関投資家が出すサインを読み取り、トレンドの初動の初動を捕らえる方法を話していきたいと思います。
例えば底を着いた波形があったとします。
その底値は、突破したらまた売がるように見えるようなところ。
そんな底値を一旦は突破したものの、もの凄い勢いで跳ね返されたとしましょう。
このような時が拒絶のサインです。
『ぜってぇここは割らせねぇよ!』という強い意志を感じますね。
これは私の前に出している火花や閃–せん–の教材でもガッツリと解説している内容ですね。
このサインが出たところは強固な壁となり、この付近に戻ってきたら、跳ね返されやすいというメッセージでもあるわけです。
結果、そのようなところでエントリーをできれば優位性が生まれるというわけです。
というわけで、今回も勉強になりましたね!
では、今回は以上になります。 お読みいただきありがとうございました。
さらに詳しく動画で今回の内容を学ぼう!(YouTube動画)
このような知識をもっと深く知るには!?そして、その知識をどのようにトレードに活かせばいいのか?
はい、ここからは宣伝になります。笑
このような機関投資家の戦略やトレード方法など、トレードに役立つ知識をさらに詳しくたくさんのチャート画像を使ったりしながら解説し、フォレックステスターを動かして実際にどのような戦略を立てて優位性のあるトレードをしていくかを解説した教材を出す予定です。
教材名はもうすでに決まっております。
その名も「ぷーさん式FX デイトレード手法 炎–えん–」
教材内では、今回話したようなことはもちろん、ブログやYouTubeでは言わない裏技やトレードの知識をたっぷり解説しております。
そして2ヶ月間、毎週の追加コンテンツ配信や質問回答配信などもあり、アフターフォローも完璧にしていきます。
2ヶ月間を過ぎても質問は回数無制限・期間は無期限にて回答。
この教材は過去の私の教材の光・大火花・閃–せん–・煌の購入者はそのままプレゼントさせていただきます。(9/1に各商品の購入者メルマガでダウンロードリンクを配信)
光・大火花・閃–せん-などこれらの教材をこれから購入しても炎-えん-の全コンテンツは付いてきますので、今のうちにこれらの教材を買っておくのもひとつの手かと思います(これはお得かと!)
しかし炎-えん-単体でほしい方もいらっしゃると思いますし、単体での購入もできるようになっております。
2023 9/1にプレゼント&販売開始になりますので、もう少々お待ちくださいませ。
そして、「お金出さない奴には何も教えねぇよ!」なんてことは一切なく、今後も無料での基礎講座はまだまだ続きますので、引き続きよろしくお願いいたします。
では、今回は以上になります。 お読みいただきありがとうございました。